混雑予測
新型コロナウィルス感染対策に伴う
金山総合公園のご利用について

blogスタッフブログ

スタッフブログ
2015.05.12
5月10日はイベント盛り沢山!

こんにちは♪

先日5/10の日曜日は4つものイベントがありました!(^^)!

 

『マジック戦隊MCO』

『グリーンカーテン苗配布』

『母の日イベント』

『森の小さな動物たち』

 

マジック戦隊MCOの公演は午前・午後と2回ありましたが・・・

残念ながら、私見に行けませんでした~~~(>_<)

 

遠目にチラリと盛り上がっているのを見ることしか出来ず・・・! くやしいっっ

DSC_2221 DSC_2223

DSC_2224 DSC_2226

お客様は見られましたでしょうか?

私と同じように 「見逃した~!」 というお客様。

マジック戦隊MCO 月1回の公演で、次回は6月28日(日)を予定しております。

 

そして、こちらも午前・午後2回に分けて行っておりました・・・

 

グリーンカーテン苗配布!

CIMG1383CIMG1381

 

お待たせしました!4月の末を予定しておりましたこのイベント。

苗の発育の都合上、この日5/10に延期させて頂きました。

 

このイベントは毎年この時期にお配りしております。

綠を家庭に! 天然のカーテンで涼もう!

RIMG1415RIMG1417

 

千成ヒョウタンとフウセンカズラを配布させて頂きましたヽ(^。^)ノ

 

この苗が、ニョキニョキと伸びてネットなどに絡んで成長することで素敵な綠のカーテンが出来あがるのです♪

フウセンカズラは種が沢山とれますので、今年よりも来年、来年よりも再来年・・・と続けることで、より立派なカーテンに進化していきますよ~!

 

ヒョウタンは秋時期が過ぎたら収穫して、色々な工作にも使えます♪

こどもの国でも秋にヒョウタンクラフトとしてイベントしますので、是非ぜひ、そちらも(*^_^*)

 

一昨年の作品例↓

CIMG4659

 

 

午後からは季節のイベントとしまして

母の日イベントも開催しました。

 

日頃の感謝をお母さんに!と言う事で、ハーブ石鹸作りをしました♪

サイクル広場内にあります 《ナチュラルガーデン》 という場所で ←サイクルモノレールで上を通る芝生の所です!

ローズマリーを収穫。さらに、園内に咲いていたパンジー・ビオラの花びらも収穫しまして、それらを材料に石鹸をつくりました。

CIMG1403 CIMG1384

CIMG1387 CIMG1391

CIMG1390 CIMG1388

CIMG1393 CIMG1404

 

コネコネと“ねんど”や“お菓子作り”のようにせっけんとハーブ、アロマオイルを混ぜ合わせます。

「まさか石鹸で手がよごれるとは思わなかった~」 「せっけんが無くても泡が出て手が洗える~」 なんて声もチラホラ(笑)

 

最後は可愛くラッピングして完成♪

出来あがった石鹸はお家に帰ってから1週間ほど乾燥させてお使い下さいね(^o^)

CIMG1409 CIMG1402

CIMG1394 CIMG1396

 CIMG1398 CIMG1400

CIMG1395 CIMG1397

 

 

最後は、森の小さな動物たち。

このイベントは終日開催。

風が強い中、ふれあい工房まで足をのばしていただき、ありがとうございます。

 

DSC_0075 DSC_0086

DSC_0087 DSC_0088

 

 

前からずっと作りたかった!というお客様もいれば何度も作りに来てくれている常連さんもいます。

初めて参加する方はもちろん、何度も参加されている方も

何度作ってもビミョーに表情が違う!

 

これが1つのハマる理由です(^◇^)

 

さて週末までイベントが待てない~!という方は

『ふれあい工房』をご利用下さい♪

13(水)、14(木)とふれあい工房開講日です。

 

詳しくは、ふれあい工房さんの更新するブログ (ふれあい工房* から始まるタイトルのブログです) をご参考下さいね♪

※ふれあい工房 基本 【月・金、および 第一・第三 火曜日】 休みです

 

page top