混雑予測
新型コロナウィルス感染対策に伴う
金山総合公園のご利用について

blogスタッフブログ

スタッフブログ
2017.10.12
行楽シーズン《遠足・団体》のご予約について

おはようございます!

明日から関東一帯、天気が崩れる予報ですね(+_+)

 

ぐんまこどもの国周辺のお天気はというと・・・

 

本日の夕方から天気が崩れる予報となっております。

 

さて、日中はお天気に恵まれたようで、

園内は、うす~い水色(笑)の空と色付いた木々が気持ちいい日となりました!(^◇^)

 

 

 

本日の団体予約の数は 7団体 バスは 11台

 

「おお!沢山来るんですね!」と思った方・・・・

まだまだ序の口です!!

 

 

10月は遠足がピークを迎える月です。

現時点でご予約頂いている1日の最大数は団体では 18団体 バスでは41台 です。

 

 

ただ、一つ気をつけてもらいたいのは・・・

団体数が「1ケタ」の日でも、バスは「2ケタ」という日もあると言う事。

 

 

 

学校や施設によって大小はあるので、団体数が少なくても

マンモス校と呼ばれるような所が来園されれば、バスの台数はいっきに跳ね上がります。

 

 

時々、観光バス会社さんや各施設の先生から

「この日は、何団体さんくらい予約されていますか?」

と、聞かれますが・・・ちなみにバスは?ぐらい聞いておくと、

だいたいの混み具合が予想できるかと思いますヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

こどもの国で予約が必要な理由その1。

 

☆駐車場の確保

当然、駐車場には限りがあります。バスだけでいっぱいになることは、まず無いですが(・_・;)

一般のお客様のスペースと団体様のスペースと事前に分けておくことで危険も減りますよね。

 

 

 

 

こどもの国で予約が必要な理由その2。

 

☆施設の利用

事前予約して頂かないと、材料などの用意・確保、また遊具の運行準備が出来なくなってしまいます。

施設の広さの問題もあり、何団体もがいっぺんに利用できない場合もあります。

 

 

 

こどもの国で予約が必要な理由その3。

 

☆雨天時の利用

天気によって遠足などは左右されやすいですよね。当日、急に雨が降ってきてしまった場合、また、雨の為日程変更なのか、中止なのか・・・団体数によっては全てを対応できない場合もございますので、事前にご相談して頂く必要があります。

 

 

楽しく公園をご利用していただく為にも、電話で必ず問合せして頂ければ

ご相談にのれる事も沢山あるはずです。

 

 

随時、団体ご予約のお電話を頂いているこの季節。

バスが41台以上の日も出てくるかもしれません!\(◎o◎)/!

公園としては嬉しいことではありますが・・・

遠足、見学をお考えの方はお早目のお問合せをおススメします。

 

page top