2017/10/3110/31(火)バッテリーカー利用再開のお知らせ
いつもぐんまこどもの国をご利用頂き、誠にありがとうございます。
本日より、バッテリーカーの利用を再開いたします。
これにより、サイクル広場の有料遊具はすべてご利用が出来るようになりました。
ご不便をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。
たくさんの皆様のご利用を心よりお待ち申し上げます。
いつもぐんまこどもの国をご利用頂き、誠にありがとうございます。
本日より、バッテリーカーの利用を再開いたします。
これにより、サイクル広場の有料遊具はすべてご利用が出来るようになりました。
ご不便をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。
たくさんの皆様のご利用を心よりお待ち申し上げます。
こんにちは!
先日、県民の日のイベントブログを書いたにもかかわらず
ま・さ・かの!台風被害!
楽しみにして頂いていたのに、大変申し訳ありませんでした!
「フェイスブック」・「お知らせ」でも随時お知らせさせて頂いている通り、
ぐんまこどもの国は23日に通過した台風21号により大規模な土砂崩れが発生してしまいました。
台風が通過した翌日、豹変してしまった、こどもの国の様子に驚きました。
夜中に災害アラートがなったものの、台風一過で青空が広がる町中を見て
正直、不謹慎ながら「な~んだ、あんまり被害の心配はないかな」と思ってしまっていたのです。
ところが、こどもの国の中は予想を上回る状況だったのです。
こどもの国を利用されているお客様も、おそらくこの被害状況に驚かれたことだと思います。
中には、すぐ復旧するのではないかと期待している方もいらっしゃるかと思います。
そうですよね・・・!そうであってほしい・・・!
でも・・・
そうはいかないのです。
お客様の安全を第一に考えると、しっかりとした復旧工事を終えないとGOサインが出せないのが現状です。
お客様がOKだと思う状態と、公園管理をする側から見てOK判断できる状態は違うという事を少しでも理解して頂ければと切に思います。
今夜、通り過ぎる予定の台風22号。
地盤が緩んでしまった状態の被害箇所に更なるダメージがでないことを祈ります。
今後とも、「フェイスブック」「お知らせ」で随時、最新状況を報告していきます。
園内の利用箇所はお天気によっても変動しますので、ご来園の際はHPまたはお電話にてご確認下さい。
お客様に、また楽しく遊んでいただけるように、迅速な復旧を目指しますので、
どうか長い目でお付き合い頂ければと思います。
次回は、前向きな明るい話題でブログを書けたらと思ってますので、
ぜひまた読んでみて下さいね (^-^)ノ
いつもぐんまこどもの国をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
台風21号の影響により、園内の遊具が被害を受け、現在復旧作業を実施しています。
その為、10/28(土)群馬県民の日は「有料遊具無料開放」を予定しておりましたが
下記内容にて縮小開催とさせていただきます。
楽しみにしてくださった方、大変申し訳ございませんがご理解とご協力をよろしく
お願い致します。
【有料遊具無料開放 実施遊具】
サイクルモノレール、サイクル電車、おもしろ自転車、かわりだね自転車
実施時間: 9:30~17:00
(混雑状況により時間前に受付が終了となる場合がございます)
※雨天時はサイクルモノレール・サイクル電車のみの営業となります。ご了承ください。
いつもぐんまこどもの国をご利用頂きましてありがとうございます。
23日に通過した台風21号の被害の復旧状況についてお知らせいたします。
26日に引き続き、復旧が完了し、安全の確保されたエリアから順次開放をさせていただきます。
また、未だ復旧作業が完了していないエリアがあることから、お客様の安全確保の為、
利用時間を制限させて頂きます。
ご不便をおかけいたしますが、引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【28日から追加開放となる範囲】
・無料遊具を含むダイナミック広場
・サイクル広場(幼児サイクル広場・バッテリーカーはご利用いただけません)
・レストハウス
※一部を除く駐車場、エントランス広場、児童会館は引き続きご利用いただけます
【当面の駐車場利用時間】
8:30~17:15
※上記以外の範囲には安全のため、現時点では立ち入りができません。
登山道からの園内への進入もできません。ご了承ください。
※雨天時は状況により、安全の為開放範囲が縮小される場合がございます。
いつもぐんまこどもの国をご利用頂きましてありがとうございます。
23日に通過した台風21号の被害の復旧状況についてお知らせいたします。
一部のエリアで復旧作業が完了いたしましたので、安全の確保されたエリアから
順次開放をさせていただきます。
また、未だ復旧作業が完了していないエリアがあることから、お客様の安全確保の為、
利用時間を制限させて頂きます。
ご不便をおかけいたしますが、引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【26日に開放となる範囲】
・駐車場(一部除く)
・エントランス広場
・児童会館
【当面の駐車場利用時間】
8:30~17:15
※上記以外の範囲には安全のため、現時点では立ち入りができません。
登山道からの園内への進入もできません。ご了承ください。
いつもぐんまこどもの国をご利用頂きましてありがとうございます。
23日に通過した台風21号の被害の復旧状況についてお知らせいたします。
引き続き復旧作業に努めておりますが、園内の安全確保には至っておりません。
そのため、明日10月25日(水)も復旧作業につき終日閉園とさせていただきます。
群馬県と協議をしながら対応を進めておりますが、復旧作業には数日を要する可能性があり、
公園の利用再開日については、引き続き未定とさせていただきます。
お客様の安全が十分確保できるまで大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を
どうぞよろしくお願いいたします。
本日10月23日(月)は台風の被害により終日閉園になりました。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、明日以降の開園についても順次ホームページ等でご連絡いたします。
10月23日(月)は台風の影響のため正午まで閉園とし
安全確保のため公園関係者以外は立入禁止とさせていただきます
ご迷惑をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
※台風の状況で開園時間が前後する場合があります。
こんにちはヽ(^。^)ノ
久しぶりの青空にテンションが上がりますね♪
園内の木々も大分色付きました!
ひときわ目立つ、駐車場にある 『モミジバフウ』 の葉っぱです。
そう・・・! “紅葉の葉”風 と言う事です。覚えやすいでしょう?
さて、木々が色付くこの季節になると・・・
群馬県民であれば誰でも思い出す(?)
『群馬県民の日』
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
来たる、10月28日は 群馬県の群馬県民の為の群馬を思う存分堪能する日・・・!
『群馬県民の日』
県内、色んな場所でイベントが行われたり、割引があったり・・・(●^o^●)とってもお得な事が沢山ある日です。
ココ、こどもの国でも毎年 《有料遊具無料開放》 が行われています!!
読んで字のごとく、 「お金が必要な遊具も、この日だけは無料で何回でも遊べるよ♪」 と言うことです!
県外の人はどうなの?!
と、残念な気持ちにならなくても大丈夫!
こどもの国では “県外の人も対象” として “無料” で遊べます。
ただ、今年の県民の日は土曜日と重なってしまい、大変な混雑が予想されます。
ご来園の際は、お早めにお家を出ることをおススメします。
また、ご協力のお願いです。
駐車場が混雑し、例年沢山のお客様が交通渋滞に巻き込まれてしまっています。
出来る限りのご協力で構いません、ご友人・ご家族様乗り合いでのご来園をお願いします。
待ち遠しい県民の日!良い天気になりますように!(#^.^#)
こんにちは☆(*^_^*)
今日は年に一度の 『幼稚園フェスティバル』 です。
主催は、こどもの国ではなく・・・
[太田市私立幼稚園・認定こども園協会/太田市私立幼稚園・認定こども園PTA連合会] です!
朝9時前に、もうこの人数!!!
すごい盛況です!(^-^)
人数が増えてくると、
何が始まるのだろう? 何かのイベントがあるんですか?
と、何も知らずにご来園されたお客様も興味深々。何だかワクワクしてきますよね♪
重ねて言います。
今日は年に一度の 『幼稚園フェスティバル』 です。
太田市内の幼稚園・幼稚園関係者が集まりイベントを行っています。
ハロウィンゲームの数々、歌のお姉さんのステージ・・・
そして、今年イチオシの内容と言えばハロウィン仮装!
では・・・お待ちかね!今年の目玉 (◎o◎)
ハロウィンコスプレのお写真公開です♪
やっぱり、ミニオンズとプリンセスは人気ですね♪
色んな仮装の子供たちが沢山♪ ホントみんな可愛いですね(●^o^●)
昔から変わらぬ人気のスーパーマリオブラザーズも!
お写真を快く撮らせて頂いた皆様、ありがとうございました。
撮りきれなかった方々も沢山います。
他にも、マリオのクッパやヨッシー、カボチャ達、スパイダーマン、骨タイツ?、アリス、ウルトラマン、ピーターパン・・・などなど。
あ!撮らせて~!と思っても開会式が終わると園内のスタンプラリーにバラバラと散らばり・・・
うぅ・・・残念!
この幼稚園フェスは毎年10月に開催されます。
こどもの国は開催場所としてご協力しています(^◇^)
来年の詳細は、各幼稚園様にお問合せ下さいね。
そして!仮装好きな人に朗報です♪
10/28(土)、10/29(日)に公園内の児童会館主催でハロウィンイベントが開催予定です。
この日も仮装OK!ぜひ、遊びに来て下さいねヽ(^。^)ノ