2015/05/31ふわふわドーム故障のお知らせ
ふわふわドームは故障中の為、使用中止となっております。
現在、修理依頼中です。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
ふわふわドームは故障中の為、使用中止となっております。
現在、修理依頼中です。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
こんにちは!
このところ暑い日が続きますね~(>_<⁺)
さて、5月23日、24日週末のイベント報告です。
お天気にも恵まれ、今回の週末も大いに賑わいましたよ♪
23日(土)に行われたイベント
『アンギン織』
ヨシを使ってコースターを作製します。
今年度から始まった新規イベントで、今回2回目の開催でした!
前回ご要望がありまして・・・
対象が小学生以下だったのを、大人の方まで引き上げましたヽ(^。^)ノ
と、いうことで今回は大人の方の参加者のお写真をご紹介です♪
慣れるまでは皆様、四苦八苦!
女性の方はさすがです!あっという間にコツを掴んですいすいと手が進みます(*^_^*)
お父様たちはご参加してみていかがでしたでしょうか?
楽しむことが出来たとしたら嬉しいな~~(^-^)
ご家族5名で参加です。
全員自分で作ることが出来ました!
子ども達もみんな1人でシッカリやり遂げました♪お疲れ様でした。
とっても仲良し家族さんでした(*^_^*)
ご夫婦でご参加です♪
織り進めていくと・・・アレレ?旦那様のコースターがくるっと丸まって・・・
力強くシッカリとヒモを締めて作成してたんですね!
そんな旦那様を奥様が優しくサポート…ρ(。。、)ヾ(^-^)
素敵なご夫婦でした♪
今回は残念のことに、全ての参加者の写真が撮れませんでした・・・。
申し訳ありませんでした。
次回はこの経験をいかして、もっと有意義なイベント時間を提供できたらと思います(*^_^*)
24日(日)に行われたのは
『自然と遊ぼう』
今回は新緑の森を探検しながら、草木や虫などを観察してみたようで・・・
公園奥にある湿性植物園あたりです。
何か見つかったかな?
今回はチョウチョが見つかったみたいです(^o^)
この時期になると、蝶やカミキリムシなどが出てきます♪
もう少したつと色んな種類のトンボやカブトムシ、クワガタが出て来ます。
カブトムシやクワガタが出てくると夏が来た~~!!!と感じますね(^◇^)
暑いのは嫌だけど、夏が待ち遠しいですね♪
本日5/16(土)開催予定でした
イベント「スペシャルダンス公演」は
天候不良のため中止となりました。
ご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは♪
先日5/10の日曜日は4つものイベントがありました!(^^)!
『マジック戦隊MCO』
『グリーンカーテン苗配布』
『母の日イベント』
『森の小さな動物たち』
マジック戦隊MCOの公演は午前・午後と2回ありましたが・・・
残念ながら、私見に行けませんでした~~~(>_<)
遠目にチラリと盛り上がっているのを見ることしか出来ず・・・! くやしいっっ
お客様は見られましたでしょうか?
私と同じように 「見逃した~!」 というお客様。
マジック戦隊MCO 月1回の公演で、次回は6月28日(日)を予定しております。
そして、こちらも午前・午後2回に分けて行っておりました・・・
グリーンカーテン苗配布!
お待たせしました!4月の末を予定しておりましたこのイベント。
苗の発育の都合上、この日5/10に延期させて頂きました。
このイベントは毎年この時期にお配りしております。
綠を家庭に! 天然のカーテンで涼もう!
千成ヒョウタンとフウセンカズラを配布させて頂きましたヽ(^。^)ノ
この苗が、ニョキニョキと伸びてネットなどに絡んで成長することで素敵な綠のカーテンが出来あがるのです♪
フウセンカズラは種が沢山とれますので、今年よりも来年、来年よりも再来年・・・と続けることで、より立派なカーテンに進化していきますよ~!
ヒョウタンは秋時期が過ぎたら収穫して、色々な工作にも使えます♪
こどもの国でも秋にヒョウタンクラフトとしてイベントしますので、是非ぜひ、そちらも(*^_^*)
一昨年の作品例↓
午後からは季節のイベントとしまして
母の日イベントも開催しました。
日頃の感謝をお母さんに!と言う事で、ハーブ石鹸作りをしました♪
サイクル広場内にあります 《ナチュラルガーデン》 という場所で ←サイクルモノレールで上を通る芝生の所です!
ローズマリーを収穫。さらに、園内に咲いていたパンジー・ビオラの花びらも収穫しまして、それらを材料に石鹸をつくりました。
コネコネと“ねんど”や“お菓子作り”のようにせっけんとハーブ、アロマオイルを混ぜ合わせます。
「まさか石鹸で手がよごれるとは思わなかった~」 「せっけんが無くても泡が出て手が洗える~」 なんて声もチラホラ(笑)
最後は可愛くラッピングして完成♪
出来あがった石鹸はお家に帰ってから1週間ほど乾燥させてお使い下さいね(^o^)
最後は、森の小さな動物たち。
このイベントは終日開催。
風が強い中、ふれあい工房まで足をのばしていただき、ありがとうございます。
前からずっと作りたかった!というお客様もいれば何度も作りに来てくれている常連さんもいます。
初めて参加する方はもちろん、何度も参加されている方も
何度作ってもビミョーに表情が違う!
これが1つのハマる理由です(^◇^)
さて週末までイベントが待てない~!という方は
『ふれあい工房』をご利用下さい♪
13(水)、14(木)とふれあい工房開講日です。
詳しくは、ふれあい工房さんの更新するブログ (ふれあい工房* から始まるタイトルのブログです) をご参考下さいね♪
※ふれあい工房 基本 【月・金、および 第一・第三 火曜日】 休みです
こんにちは☆
ついについに大型連休に突入!
今日からGWに入ったよ~という方がほとんどなのではないでしょうか?
そんなGW初日、ぐんまこどもの国も大賑わいでしたよ~!
≪イベント①ちんどん行進≫
”笠懸ちんどん倶楽部どんぐり一座”の皆さんが園内を練り歩いて楽しい演奏とトーク、
そしてひょっとこ踊りを披露してくださいました!
エントランスからしゅっぱーつ!(^^)!
ダイナミック広場を一周! ひょっとこ踊り!
笠懸ちんどん倶楽部どんぐり一座の皆さん、ありがとうございました☆ミ
≪イベント②ジャグリングステージ≫
ぐんまこどもの国で定期的にジャグリングステージを公演してくださっています、
ジャグリングアーティストのミヤムさん!
今日もその素晴らしい技に子供たちが釘付けです(*ゝω・*)☆
なお、GW期間中は名産品フェアを開催中!
エントランス広場のからくり時計となりに出店しています。
期間は5月2日~5月6日まで!
また、5月1日からはじゃぶじゃぶ池が満を持してオープン!
GW期間中は暑くなりそうですから水浴びがとっても気持ちよく感じられそうですね。
これからのお休み、ぜひぐんまこどもの国で楽しんでくださいね!